《2025年6月号の主な内容》
■1面
《7月の参議院選挙に行きましょう》
《試金石》
■2面
《ふたたび「瑞穂の国」令和米騒動》
物価高に追い打ちをかけるコメ高騰
備蓄米放出でなぜ価格が下がらない
《年金相談》府本部年金相談室
■3面
《広がる大阪の補聴器運動⑱》社会保障・まちづくり推進部 林 洋司
《もっともっと元気な組合に》組織部長 是枝一成
《文化行楽部だより》戦跡ハイキング
天神祭り
■4~5面
《選挙に行きましょう》
《新忠岡町長誕生おめでとうございます
《府本部第37回定期大会告示》
《府本部役員選挙告示》
■6面
《女性部だより》
「爆笑に包まれた母親大会」大橋ひろみ(平野支部)
「行ってきました、大阪・関西万博」入江いづみ(豊中支部)
「へぇ~そうなんだ」柏原美子
■7面
《旅の思い出》「奄美大島 歴史・文化・交流の旅」古田郁子(枚方支部)
《共済だより》「ヘルメット着用で頭は大丈夫でしたが肩を骨折」西尾進(松原支部)
《サークル・行事紹介》社交ダンス「シャルル」山本泰弘・宏子( 高槻支部)
■8面
《年金者ぶんげい》俳句・川柳・短歌
《この一冊 いつも読書》
「わが子は発達障がい」
「ガザ日記 ジェノサイドの記録」



(画像をクリックすると大きく表示されます)



