《2025年7月号の主な内容》
(印刷用PDFファイル) 4‐5面はA3横サイズです。 (画面を拡大するには?)
■1面
《生き生き人生》廣上珠江(東住吉支部)
《試金石》
■2面
《全日本年金者組合第27回定期大会》
《年金相談》府本部年金相談室
■3面
《広がる大阪の補聴器運動⑱》
太子町 制度実現、大阪で18番目 社会保障・まちづくり推進部 林 洋司
《年金制度改革法案成立に抗議》
《文化行楽部だより》海外旅行のご案内
世界遺産めぐり 西安・上海4日間
■4~5面
《こうやって作られる府本部機関紙「年金者しんぶん大阪」》
《高齢者と若い人の分断を許さない》大高連第33回定期総会
《第38回日本高齢者大会inさいたま》
■6面
《女性部だより》
「日本婦人団体連合会への加盟について」柏原美子(府本部女性部長)
「労連女性部委員会に参加して」
中西久美子・入江いづみ(府本部女性部役員)
「『きれい』の敵は『まぁいいか』」渡辺恭子(府本部女性部役員)
■7面
《旅の思い出》「NHK朝ドラ『らんまんの里へ』」関灘秀幸(大阪狭山支部)
《共済だより》「共済に入って良かった」織部巌(高槻支部)
《サークル・行事紹介》「オカリナクラブ」西岡健二( 東大阪支部)
■8面
《年金者ぶんげい》俳句・川柳・短歌
《この一冊 今日も読書》
「生きるを支える医療・介護・ヘルスケア」
「宝島 2018年6月」米軍政下の沖縄の苦しみと闘い



(画像をクリックすれば大きく表示されます)



