要求と運動

年金問題

《厚労省2024年度年金改定を発表》

■わずかな年金引き上げでは生活できません ■マクロ経済スライドは廃止できる ■「2024年度年金額改定についての抗議声明」全日本年金者組合
補聴器助成推進ニュース

補聴器助成推進ニュース №12

2024.2.19 №12 ◆島本町ー令和6年度施政方針=島本町長が補聴器助成を表明(印刷用PDFファイル)
補聴器助成推進ニュース

補聴器助成推進ニュース №11

2024.2.5 №11 ◆公益社団法人「ACジャパン」が『難聴と認知症』の啓発活動を全国展開 ACジャパンとは?(印刷用PDFファイル)
補聴器助成推進ニュース

補聴器助成推進ニュース №10

2024.1.30 №10 ◆東京都2024年度予算案で全国初ー補聴器補助を単独で予算化 ~市民の声を聴かない東京都政と大阪府政ーこの違いはなぜ◆聴こえの話⑧「みんなは一人のために」(印刷用PDFファイル)
補聴器助成推進ニュース

補聴器助成推進ニュース №9

2024.1.24 №9 ◆補聴器助成求め320市町村議会が採択【大阪は14市町議会で採択】 8割の都道府県で意見書◆聴こえの話⑦「都制度が画期的変更へ」(印刷用PDFファイル)
補聴器助成推進ニュース

補聴器助成推進ニュース №8

2024.1.23 №8 ◆補聴器助成を選挙公約にー2024年10市5町1村で首長選、4市2町で議員選◆交野市の補聴器助成制度▶2023年4月実施(印刷用PDFファイル)
補聴器助成推進ニュース

補聴器助成推進ニュース №7

2024.1.22 №7 ◆寝屋川市議会ー意見書議員提案 全会一致採択◆聴こえの話⑥「難聴の実態調査を」(印刷用PDFファイル)
補聴器助成推進ニュース

補聴器助成推進ニュース №6

2024.1.5 №6 ◆明けましておめでとうございます。◆大阪の組合独自「補聴器カット集」(組合員の金森丸人さん制作)◆聴こえの話⑤「超党派で広がる質疑」(印刷用PDFファイル)
補聴器助成推進ニュース

補聴器助成推進ニュース №5

2023.12.26 №5 ◆大阪狭山市ー9月定例市議会 要望書全会一致採択と同時に市予算化 補聴器購入助成制度スタート◆聴こえの話④「下記的な都の補助」(印刷用PDFファイル)
補聴器助成推進ニュース

補聴器助成推進ニュース №4

2023.12.21 №4 ◆富田林ー制度充実に向け、所得制限撤廃など、改善要望書を市に提出◆聴こえの話③「認知症予防の対策拡充を」(印刷用PDFファイル)