補聴器助成推進ニュース 補聴器助成推進ニュース №16(24.6.26) ◆ACジャパン支援のもと、近藤真彦さん主演で「難聴啓発キャンペーン開始」◆聴力検査の重要性を訴えるACジャパンの支援広告キャンペーンを7月1日から、TV、ラジオ、新聞、雑誌で放送・掲載することを発表。 (印刷用PDFファイル) 補聴器助成推進ニュース
とりくみ案内 戦争準備の日米合同演習反対「あいば野大集会」 ◆日時:7月7日(日)13:00~16:00 高島市今津町・住吉公園◆主催:ふるさとをアメリカ軍に使わせない滋賀県連絡会 7月7日(日)には、滋賀県高島市の饗庭野演習場で実施されるであろう、日米合同演習「オリエント・シールド」に反対する「... とりくみ案内
とりくみ案内 《寝屋川原水協30周年記念行事》映画「荒野に灯をともす」&西谷文和さん講演のつどい ◆日時 8月10日(土)10:30~ 寝屋川市立エスポアール◆「原爆と人間展」パネル、「ビキニ被災」パネル展など (印刷用PDFファイル) とりくみ案内
とりくみ案内 《NER吉井研緊急学習会》大阪湾内の断層帯と夢洲の危険を考える ◆2024年7月18日(木) 民医連会議室&ZOOMによるハイブリット講演◆お話:田結庄良昭さん 神戸大学名誉教授 (印刷用PDFファイル) とりくみ案内
とりくみ案内 《大阪革新懇シンポ》国連憲章と憲法を生かした日本外交を ー対話かミサイルか! 東アジアでの平和構築のために何が必要かー◆日時:7月14日(日)13:30~16:00 大阪私学会館◆参加形態 会場参加及びオンライン(ZOOM)◆パネリスト 君島東彦さん、笠井亮さん。富田宏治さん◆申し込み方法は下記... とりくみ案内
年金裁判 最高裁第二小法廷が「上告棄却」の不当判決 ◆年金引き下げ違憲訴訟大阪原告団に不当判決(6月3日)◆最高裁判所は「憲法の番人」を放棄。強く抗議する 年金引き下げ違憲訴訟大阪原告団は2022年11月に大阪高裁で不当判決を受けて、2022年11月30日に原告97人が最高裁に上告していま... 年金裁判年金裁判とは
「年金者しんぶん大阪」 「年金者しんぶん大阪」2024年6月414号 《2024年6月号の主な内容》 ■1面《2024輝いて生きよう 生き生き年金フェスタ》《試金石》■2面《年金フェスタ大成功》《長寿を祝う集い》■3面《健康が一番》頭蓋内の血液の流れ。山本美登利(社会保障部長)《新連載「若い人と高齢者の連帯と... 「年金者しんぶん大阪」
とりくみ案内 夏休みおや子こ映画会「夢見る校長先生」上映 ◆子どもファーストな公立学校の作り方◆7月27日(土)13:30開場 14:00開演 東成区民センター小ホール◆主催:大阪中央区母親連絡会 (印刷用PDFファイル)▶参加ご希望の方は、下記の主催者に連絡を取ってください。 とりくみ案内
活動報告 府本部「社会保障学校」が開校されました ◆第一講座 6月4日(火):年金制度(講師:勝井 正 年金者組合大阪府本部副委員長)◆第二講座 6月5日(水):医療保険制度(講師:田川 研 大阪保険医協会参事)◆第三講座 6月7日(金):介護保険制度(講師:日下部雅喜 大阪社保協介護保険... 活動報告社会保障問題