2025-04

とりくみ案内

第8期 自然エネルギー連続講座 第4「自家消費型太賜光発電の仕組みとメリット」

◆~電気代の削減はどれくらい可能か~◆11月26日(水)18:30~ 大阪民医連およびZOOM (印刷用PDFファイル A3 1-4面 案内と申込書)(印刷用PDFファイル A3 2-3面 第1~第4講座、視察・見学会、太陽光発電交流会案内...
とりくみ案内

第8期 自然エネルギー連続講座 第3「持続可能な地域経済づくりと再エネの推進」

◆~活用できる国や地方自治体の補助制度など~◆9月24日(水)18:30~ 大阪民医連およびZOOM (印刷用PDFファイル A3 1-4面 案内と申込書)(印刷用PDFファイル A3 2-3面 第1~第4講座、視察・見学会、太陽光発電交流...
とりくみ案内

第8期 自然エネルギー連続講座 第2「第7次エネルギー基本計画で示された原発回帰政策の問題点と次世代革新炉について」

◆7月30日(水)18:30~ 大阪民医連およびZOOM (印刷用PDFファイル A3 1-4面 案内と申込書)(印刷用PDFファイル A3 2-3面 第1~第4講座、視察・見学会、太陽光発電交流会案内)
とりくみ案内

第8期 自然エネルギー連続講座 第1「再エネ普及の最新動向からの未来社会展望」

◆~気候危機防止のエネ転換が創り出す持続可能社会~◆5月28日(水)18:30 大阪民医連およびZOOM (印刷用PDFファイル A3 1-4面 案内と申込書)(印刷用PDFファイル A3 2-3面 第1~第4講座、視察・見学会、太陽光発電...
とりくみ案内

第33回 非正規ではたらく仲間の全国交流集会in広島

◆6/7(土)13:00~17:00 全体会 JMSアステールプラザ(中ホール)+オンライン◆6/8(日)9:30~ 分科会・講座 広島市平和記念公園レストハウスなど◆詳しくはビラ参照の上、主催者までお問い合わせください。 (印刷用PDFフ...
とりくみ案内

5.3おおさか総がかり集会「かがやけ憲法!平和といのちと人権を」

◆2025年5月3日(土・憲法記念日)13:40オープニング 14:00開会 扇町公園◆メインスピーチ「被爆80年 核のタブーの原点に立ち返る」 お話:長崎大学核兵器廃絶研究センターRECNA准教授 中村桂子さん (印刷用PDFファイル)
とりくみ案内

第69回大阪母親大会

◆記念講演 ダニー・ネフセタイさん「世界中にひろめよう憲法9条」      ―抑止力ではなく話し合いこそが未来を拓く―◆5月31日(日)12:00開場 12:45開会 クレオ大阪中央◆リアルとオンライン併用で行います。参加費1,200円が必...
とりくみ案内

第69回大阪母親大会プレ企画「PFAS・介護・食と農・子どものこと」~みんなで学び・交流し、運動の力に~

◆4/26(土)12:30~大阪市立社会福祉センター3階第1集会室 参加費1000円◆リアル開催・定員230名で締め切ります。参加申し込みは、大阪母親大会実行委員会へ (印刷用PDFファイル)
とりくみ案内

3/30 行ってはいけない!万博・カジノ反対府民大集会

◆第1部 夢洲会場の映像と行ってはいけない10の理由をスライドで一挙公開◆第2部 パネルディスカッション「大阪の税金を突っ込むな!維新の責任を追及する」◆パネリスト 藤永のぶよさん、桜田照雄さん、坂本篤紀さん。進行 西谷文和さん◆3月30日...