2025-05

年金問題

政府が「年金改革法案」を国会提出(5月16日)

みんなの願いに応えていない「年金改革法案」 ■「年金情報第7号」(5月16日)■抗議声明「物価上昇に満たない年金改革法案に抗議し、 マクロ経済スライドはただちに廃止することを要求する■「年金制度改革関連法案」の主な内容
補聴器助成推進ニュース

補聴器助成推進ニュース №28(25.5.20)

◆太子町 補聴器制度実現ー大阪で18番目 ・対象:65歳以上 補助上限40,000円 ・2025年4月開始・収入制限:非課税世帯◆補聴器公的支援に向けた運動とともに、ヒアリングシステムー公共施設設置の運動に取り組もう (印刷用PDFファイル...
補聴器助成推進ニュース

補聴器助成推進ニュース №27(25.5.16)

◆厚生労働大臣に補助金助成 要求書提出 中央本部ー厚労省に早期創設を迫る◆助成自治体の全国調査ー5/10現在453自治体 (印刷用PDFファイル)
女性部だより

女性部だより(5月号)

「年金者しんぶん大阪425号」2025年5月15日より ◆天満天神橋繫昌亭へようこそ ・大阪府下の支部から114人の参加 ・参加者の感想 (印刷用PDFファイル)
「年金者しんぶん大阪」

「年金者しんぶん大阪」2025年5月425号

《2025年5月号の主な内容》 ■1面《第96回大阪メーデー・デコレーションコンテスト》第1位《試金石》■2面《近畿ブロック支部活動交流集会IN和歌山》《年金相談》府本部年金相談室■3面《広がる大阪の補聴器運動⑰》社会保障・まちづくり推進部...
補聴器助成推進ニュース

補聴器助成推進ニュース №26(25.5.9)

◆続・熊取町 補聴器助成実現《詳細》阪南・東支部 辻清孝書記長の報告◆補聴器公的補助制度を求める団体署名を提出ください (印刷用PDFファイル)
補聴器助成推進ニュース

補聴器助成推進ニュース №25(25.5.8)

◆熊取町 補聴器助成実現しました。◆中央本部の補聴器プロジェクトチーム動き出す。  厚生労働大あて 団体署名の取り組み◆《広がる補聴器助成》東京で運動団体と共産党小池書記局長 懇談会開催 (印刷用PDFファイル)↓画面をクリックすると大きく...