とりくみ案内 5.3おおさか総がかり集会「かがやけ憲法!平和といのちと人権を」 ◆2025年5月3日(土・憲法記念日)13:40オープニング 14:00開会 扇町公園◆メインスピーチ「被爆80年 核のタブーの原点に立ち返る」 お話:長崎大学核兵器廃絶研究センターRECNA准教授 中村桂子さん (印刷用PDFファイル) とりくみ案内
とりくみ案内 第69回大阪母親大会 ◆記念講演 ダニー・ネフセタイさん「世界中にひろめよう憲法9条」 ―抑止力ではなく話し合いこそが未来を拓く―◆5月31日(日)12:00開場 12:45開会 クレオ大阪中央◆リアルとオンライン併用で行います。参加費1,200円が必... とりくみ案内
とりくみ案内 第69回大阪母親大会プレ企画「PFAS・介護・食と農・子どものこと」~みんなで学び・交流し、運動の力に~ ◆4/26(土)12:30~大阪市立社会福祉センター3階第1集会室 参加費1000円◆リアル開催・定員230名で締め切ります。参加申し込みは、大阪母親大会実行委員会へ (印刷用PDFファイル) とりくみ案内
とりくみ案内 3/30 行ってはいけない!万博・カジノ反対府民大集会 ◆第1部 夢洲会場の映像と行ってはいけない10の理由をスライドで一挙公開◆第2部 パネルディスカッション「大阪の税金を突っ込むな!維新の責任を追及する」◆パネリスト 藤永のぶよさん、桜田照雄さん、坂本篤紀さん。進行 西谷文和さん◆3月30日... とりくみ案内
とりくみ案内 4/10緊急!万博中止を求める宣伝 ◆開幕3日前!みんなで声をあげよう!緊急宣伝◆4月10日(木)12:30~13:00 南森町「りそな銀行前」付近◆主催:明るい民主大阪府政をつくる会 (「明るい会」の呼びかけビラPDF版) チェコ共和国の国営テレビ局より「明るい会」に取材要... とりくみ案内
とりくみ案内 2025年日本被団協ノーベル平和賞受賞記念「核なき世界へ広がる連帯スペイン・フランス訪問報告会」 ◆3月27日(木)18:30~20:00 オンラインのみ◆参加希望の方は、大阪平和委員会までお申し込みください。 (印刷用PDFファイル) とりくみ案内
とりくみ案内 なくせ原発!おおさか集会 ◆3月8日(土)14:00~16:00 エル・シアター 16:15~パレード予定◆記念講演:「日本の原発政策と第7次エネルギー基本計画」 講師:大島 堅一 さん(龍谷大学政策学部教授) (印刷用PDFファイル) とりくみ案内
とりくみ案内 大阪府保険医協会反核平和委員会 公開学習会 ◆「日米軍事一体化の行方と戦争リスク」 ーこの道の先に国益はあるのか!?-◆フリージャーナリスト 布施祐仁さんを講師に迎えて◆3月16日(日)14:00~16:00 大阪保険医会館M&DホールとZOOMウェビナー (印刷用 PDFファイル)... とりくみ案内
とりくみ案内 夜ドラ「宙わたる教室」の実在教師、久好圭治さんの講演会 日時・会場:4月6日(日)13:30~16:00 大阪グリーン会館2階ホール主催:大阪革新懇資料代:500円 (印刷用PDFファイル) とりくみ案内
とりくみ案内 第231回 9の日パレード・若松浜公園~ ◆みなさん!ごいっしょに歩きましょう「戦争する国造りストップ!」◆3月9日(日)12:00~ 裁判所前の若松浜公園 (印刷用PDFファイル) とりくみ案内