とりくみ案内

具体的な取り組み内容

その他

~2025年不服審査請求運動をとりくもう~学習・意思統一集会

日時 7月29日(火)午後2時~4時場所 国労大阪会館 3階会議室内容 特別報告:大阪の介護現場の実態と改悪の動き 大阪民医連 土井貴史 さん   とりくみ報告主催:大阪社会保障推進協議会   全日本年金者組合大阪府本部   全大阪生活と健...
とりくみ案内

2025年第68回 原水爆禁止国民平和大行進《府内行進》マップ

◆「核兵器禁止条約に日本も批准を!」◆6月30日(月)~7月7日(月)までの、2025国民平和大行進のイラストマップと網の目行進の一覧表(下部に掲載) ◆イラストマップの下に、網の目行進含む大阪府内行進一覧表を掲載しています。(印刷用PDF...
とりくみ案内

【緊急学習会】カジノ・IRによる「経済効果」はあるのか?

と き:2025年6月25日(水)午後6時30分~ところ:大阪グリーン会館2階ホール講 師:桜田照雄 阪南大学教授 (印刷用PDFファイル)
とりくみ案内

第81回「選挙で落とそう カジノ推進候補!ますます広がる夢洲の危険 カジノの怖さ」京橋宣伝(7月2日)

◆2025年7月2日(水)16:30~17:30◆JR・京阪駅連絡通路◆主催:カジノ問題を考える大阪ネットワーク  万博は、ユスリカの大量発生、レジオネラ菌の大量検知、その上、パビリオン建設費未払いなど、問題続出です。熱中症も本格化して、子...
とりくみ案内

第80回「万博は一刻も早く中止」の声を広げよう!京橋宣伝(6月19日)

◆2025年6月19日(木)16:30~17:30◆JR・京阪駅連絡通路◆主催:カジノ問題を考える大阪ネットワーク   万博開幕以来。メタンガス、シャトルバス事故、熱中症の緊急搬送、ユスリカの大量発生など問題が次々発生し、万博協会はモグラた...
とりくみ案内

「ピースおおさか」を見学しませんか

日   時:6月14日(土)午後1時30分集合集合場所:ピースおおさか(大阪市中央区大阪城2-1)玄関前案 内 者:横山篤夫さん(15年戦争研究会、ピースおおさかの展示に府民・市民の声を!実行委員会事務局)参 加 費:入場料250円(小・中...
とりくみ案内

「あかんやろ!カジノ」5・10あきらめへんで!女性パレード

◆日時:5月10日(日)14:45集合 15:00なんばまでパレード◆場所:新阿波座公園集合(メトロ四ツ橋線「本町駅」23版出口徒歩1分)◆主催:女性にっとワーク@おおさか「あかん!カジノ」女性アピール  毎日2トンのメタンガスが発生し、殺...
とりくみ案内

2025年 第4回大阪高齢者学校

◆「平和を守り、高齢者の生活と権利を発展させよう!」◆2025年4月20日(日) 10:00~13:00 大阪グリーン会館◆参加費:500円 ZOOM参加:200円 (印刷用PDFファイル)
とりくみ案内

春の市政検証集会(教育編)「教育は本来どうあるべきか」

◆講師 山本由美さん(和光大学教授)◆4月24日(木) 18:30~20:10 大阪グリーン会館2階◆主催は、大阪市をよくする会。会場へのリアル参加とZOOMオンラインを併用して開催します。FAX・メールでお申し込みください。(印刷用PDF...
とりくみ案内

「自衛隊への名簿提供は中止を!」署名スタート学習会

◆4月10日(木)18:30~ 大阪府社会福祉会館4F403号室◆主催は大阪平和委員会。参加費無料です。 (印刷用PDFファイル)