年金問題 「2024 大阪年金一揆」が開催されました ■物価の高騰を上回る年金の引き上げを■健康保険証の廃止反対■万博やカジノを止め社会保障に税金を ◆日時:2024年10月15日(水)午後2時開会 ◆場所:淀屋橋及び中之島女神像前 年金問題活動報告
補聴器助成推進ニュース 補聴器助成推進ニュース №18(24.8.30) ◆6月定例議会で12府県・53市町村議会で意見書採択◆《大阪市議会》補聴器関連単独採択は初-全会一致◆全支部から、・独自の助成制度創設、・国への補助制度創設意見書請願を提出しよう! (印刷用PDFファイル) ↓画面をクリックすると大きく... 補聴器助成推進ニュース
年金問題 「年金情報」第2号(2024.8.22) 厚労省は7月30日に社会保障制度審議会年金部会に、来年の通常国会に提出する公的年金制度の改定法案に盛り込む課題について示しました。「年金情報第1号」では「遺族厚生年金の見直し案」について掲載しましたが、第2号では「障害年金の見直し案」につい... 年金問題
活動報告 怒りを不服審査請求へ「学習・意思統一集会」が開催されました 物価高騰、暮らし脅かす高い保険料(介護・国民健康・後期高齢者保険) ◆日時:7月31日(水)午後2時開会、大阪グリーン会館(ZOOM併用)◆報告:日下部雅喜さん(介護保険に怒る一揆の会事務局長) 寺内順子さん(大阪社会保障推進協議会事... 活動報告社会保障問題
年金問題 「年金情報」第1号(2024.8.5) 厚労省は7月30日に社会保障制度審議会年金部会に、来年の通常国会に提出する公的年金制度の改定法案に盛り込む課題について示しました。その改定課題の一つが「遺族厚生年金の見直し」です。厚労省が進める遺族厚生年金の見直し案は次のとおりです。 なお... 年金問題
補聴器助成推進ニュース 補聴器助成推進ニュース №17(24.7.24) ◆「聴覚補助機器等の積極的な活用を求める意見書」を高槻市議会全会一致採択◆全支部から、①独自の助成制度創設、②国への補助制度創設意見書 の請願を提出しよう (印刷用PDFファイル) 補聴器助成推進ニュース
補聴器助成推進ニュース 補聴器助成推進ニュース №16(24.6.26) ◆ACジャパン支援のもと、近藤真彦さん主演で「難聴啓発キャンペーン開始」◆聴力検査の重要性を訴えるACジャパンの支援広告キャンペーンを7月1日から、TV、ラジオ、新聞、雑誌で放送・掲載することを発表。 (印刷用PDFファイル) 補聴器助成推進ニュース
活動報告 府本部「社会保障学校」が開校されました ◆第一講座 6月4日(火):年金制度(講師:勝井 正 年金者組合大阪府本部副委員長)◆第二講座 6月5日(水):医療保険制度(講師:田川 研 大阪保険医協会参事)◆第三講座 6月7日(金):介護保険制度(講師:日下部雅喜 大阪社保協介護保険... 活動報告社会保障問題
年金問題 年金支給日宣伝が実施されました(2024.4.15) 年金者組合は4月15日に全国一斉の年金支給日宣伝を実施しました。大阪でも府内各地で大阪年金者組合の各支部がそれぞれ創意ある取り組みを行いました。◆物価の値上がりを超える年金引き上げを◆政府は「国民年金法第4条」による「特例法」の制定を 年金問題活動報告